引用元: http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484439798
1 :砂漠のマスカレード ★:2017/01/15(日) 09:23:18.27 ID:CAP_USER9
ビールを目上の人に注ぐときはラベルを上にするべきか。ネットでそんな「大人のマナー」が話題になった。
この問題にまさに大人力コラムニストの石原壮一郎氏がケリをつける。

 * * *

瓶ビールは、何かと物議を醸します。
最近も「ラベルを上にして注ぐかどうか」という問題が、ネット界隈で盛り上がりました。
きっかけは、ビジネスマンらしき人による2チャンネルへの書き込み。会社の新年会でビールを注ぎに来たゆとり世代の新入社員が、
ラベルを下にしていたので「逆だろ」と指摘したら、相手が「?」となったそうで、「ゆとりやばすぎ」と嘆いています。

本人は「ラベルを上にして注ぐという常識を知らないなんて」という意図で書いたようですが、共感する声を上回る勢いで、
「めんどくさいな」「ラベルの向きとかクソどうでもいい小さい事に拘る>>1さんしょっぱい仕事しか出来なさそう」「ラベルの向きでスレ立てる上司とか引くわー」といった非難の声が集まりました。

マナーというのは、けっして強制ではありません。
たしかに、ラベルをどっちに向けようがビールの味は同じですが、上にして注ぐぐらいのことで相手に敬意を示すことができたり「ちゃんとしたヤツ」と思ってもらえたりするなら、ちょろいもんです。
そんなどうでもいいことで「ダメなヤツ」の烙印を押されかねないリスクを考えると、いちおうやっておいたほうが無難だし得策だと考えるのが、大人の計算高さと言えるでしょう。

まあ、中年世代にとっては、注ぐときにラベルを云々というのは今さらの話。何かとややこしい瓶ビール問題に関して、じっくり考えておきたいのは、部下や後輩に注がれたときの対応です。
ラベルを下にして注いで来たら、ちゃんとラベルが上になっていたら、瓶を片手で持って注ごうとして来たら……。
ひと味違う大人の対応で相手を感心させ、あわよくば(ビールだけに)尊敬の念や憧れの気持ちを抱いてもらいましょう。

まずは、ラベルを下にして注いで来たらどうするか。
相手はそういうマナーがあることを知らないんですから、上のケースのようにいきなり「逆だろ」と指摘しても、そりゃキョトンとされるだけ。
注意はいったん横において、最初は「おっ、気が利くね。ありがとう」とわざわざ注ぎに来てくれたことへの感謝を述べます。

https://news.nifty.com/article/item/neta/12180-484093/
2017年01月14日 16時00分 NEWSポストセブン

前スレ                2017/01/14(土) 22:27
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484424284/


3 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:24:46.06 ID:ASJML2lk0
そのマナーはどこの誰が決めたんだ


4 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:25:11.73 ID:g7ecA9ft0
ビールを注ぐ文化はそろそろ止めにして欲しい。
注ぐほうも注がれるほうも面倒くさい、
下手な若手が注いで来るが自分で注いだほうが楽。


5 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:25:27.95 ID:3Axarojk0
ラベルを剥がせば解決


6 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:26:03.24 ID:Lkk96g4F0
そんな事にこだわる奴と飲みたくないな


9 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:27:04.34 ID:R4VIcK0k0
>>6
そりゃ誰だってそうだろ


7 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:26:11.23 ID:8VlYofGg0
ジャップはこんな事ばかりしてるからイジメ大国、自殺先進国なんだよ。


8 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:26:36.02 ID:ZwmMaKHO0
どーでもいい


11 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:28:46.46 ID:fyo5KVlw0
俺は目上の人に注がれたら
横を向いて口元を隠して飲むよ


27 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:32:35.18 ID:JxFN+ESx0
>>11
朝鮮のお方ですね
半島へお帰り下さい


34 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:34:06.92 ID:V9RdvKlO0
>>11
これ


12 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:28:46.73 ID:nvgH6rIO0
ラベルを見せて銘柄が判るようにする為とか言った人居たな。
居酒屋でwww

どうせ頼める瓶ビールは店が選んだ一種類だけなのにな。


18 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:30:55.40 ID:ASJML2lk0
>>12
二種類くらい出てきてブレンドしちまうことはあるな
関係なく注ぐがw
朝日ビールのキリン割りです
見えますか、ラベルはキリンです


13 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:29:29.01 ID:CI62EEbU0
大した問題じゃないけど
上下の区別があるのにわざわざ逆にする理由がない


15 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:30:12.88 ID:4PbAXrMJ0
マナー厨うぜえ


16 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:30:35.20 ID:c3mLMTXA0
ジャップのローカルマナーマジウケるwww


17 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:30:41.95 ID:gWGZaEwA0
受ける側の礼儀だってなってないだろ


俺もよく上司達にビールを注いで回るがコップを傾けずに受ける奴が多すぎて呆れる


上司共の礼儀が出来てないから、下の連中もこういったビジネスマナーに疎くなるんだろ


19 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:30:55.93 ID:yb/++E6n0
どっちでもいいと思うけと無意識に
ラベル上にはしてるな


20 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:31:01.97 ID:nvgH6rIO0
一揆一揆と一気飲みを唱和する宴会マナーはなんとかしてほしい。人工透析患者殺す気か。


21 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:31:04.45 ID:cAXnZjJt0
面倒臭いのが居るからやっときゃ無難だし、やっといた方が要領よく生きていけるんじゃないの
だけどこういう風習は本当無くなればいいのに


32 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:33:12.12 ID:nvgH6rIO0
>>21
めんどくさい飲み会そのものが絶滅の危機に瀕してるけどな。
若いもんがめんどくせーと思うような奇怪な習慣を強要してるようじゃ絶滅を防ごうって積りはないんだろうな。


85 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:41:52.41 ID:cAXnZjJt0
>>32
そこは団塊世代が死滅するまで我慢するしかないかもね


22 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:31:29.46 ID:yE/0FQ+q0
この手のサラリーマンのマナーみたいのって、ファンタジーの創作だよね。
それこそホイチョイプロダクションの昔書いてた宴会のときに咥えるのはラップ巻いてと同じ程度のマナー。


23 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:31:32.63 ID:Ml68tMdj0
ラベルが上ってビール会社の策略じゃんw


26 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:32:17.23 ID:WWjARbWg0
で、結局上と下どちらで総意取れてるのよ?
前スレで老害が一人で気吐いてたが何も決まってないな


28 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:32:37.10 ID:fVAucQXO0
上司なんかに注がないんだが、
そんなのは芸者とか水商売女の仕事。


30 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:32:51.08 ID:VVaqLbTW0
>>1
ワッフルワッフル


31 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:32:56.90 ID:FPqJrv3n0
1987年に大学に入った時、クラブの先輩に教わったな。
こんな事でも知ってよかったと思ってるわ


33 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:33:50.53 ID:oIuA0y3L0
マナー厨同士
切磋琢磨すればええやん

自分は他にやる事あるし…


35 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:34:15.38 ID:DLYEolG90
お水のマナーだね
ボトルキープとかラベルを下にして注ぐと液ダレしてラベルが汚れる事があるから上にして注ぐ
ビールの場合はどうでもいいけど習慣化してる人は気になるかもしらん


36 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:34:17.46 ID:8v4osVpS0
ゆとりには派遣が良いとこだね


37 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:34:33.99 ID:D0/iqMXf0
敬意とかそういう問題じゃなくて、ラベルを下にして液体を注ぐこと自体が本質的におかしいことに気づけよ


41 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:35:05.70 ID:oIuA0y3L0
>>37
意味分かんね


42 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:35:09.79 ID:ZEgj/mof0
>>37
意味わからん


63 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:38:32.34 ID:xS0cN4RI0
>>37
その場で全部飲んじまうものをそんなことするのはバカなの?って思うがなあ。


38 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:34:56.01 ID:XIJyoJ6f0
面倒だから生ビールで良いじゃん。
二杯目から焼酎ボトルで注文して席で作ると、お湯割がこれまたお湯が先だとかウルサイヤツ居るけどね。


39 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:34:57.15 ID:nvgH6rIO0
いろんな老害にこの「マナー」を聞いて

「瓶ビール注ぎ方マナー大全」同人誌作ってくれ飲兵衛。


40 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:35:03.80 ID:MaBBrzCK0
受け入れられないゆとりが馬鹿を見るだけだからどうでもいい。


43 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:35:17.98 ID:ASJML2lk0
上が「正解」
何で正解か?「常識」だから
お前は常識すらない間抜けだな

こんなんばっか


44 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:35:37.60 ID:xwEMhfM00
理系の常識


45 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:35:50.05 ID:nvgH6rIO0
ラベルが一周してるボトルの場合は何処を下にするんだい?


47 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:36:19.44 ID:oIuA0y3L0
>>45
バーコードが下
とか、言いだしそうw


54 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:37:24.82 ID:ZEgj/mof0
>>47
いや、バーコードは上でしょう
ちゃんとした商品であることを確認してもらうためには
むしろ積極的にバーコードをアピールすべき


57 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:38:13.92 ID:oIuA0y3L0
>>54
相手がハゲだと
嫌味にならない?


69 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:39:24.19 ID:ZEgj/mof0
>>57
じゃあ、相手が禿の時は例外的にバーコードは隠すということで


78 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:40:46.17 ID:oIuA0y3L0
>>69
それはむしろ…


95 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:43:30.41 ID:ZEgj/mof0
>>78
あと、バーコードを隠さずに注いでから、相手の薄毛に気付いたときはちゃんと
失礼いたしました。気付きませんでした
って謝罪するんだよ


72 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:39:53.23 ID:nvgH6rIO0
>>54
バーコードのある辺りの原料表示とか内容量表示とか要冷蔵とかは最も重要な情報だよね。
そんな情報を液だれで汚してしまうなんてあり得ないわ。


68 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:39:18.10 ID:ASJML2lk0
>>47
ありそうだな、なんとなく
では何でバーコードが下なのか


バーコードを見せることは、
目上の人自身の禿頭を彷彿とさせるため
失礼に当たります


62 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:38:27.25 ID:iavoxA4f0
>>45
缶ビールもプルタブの部分が一定じゃねえからな

まあ、>>1の話は瓶ビールでは、と言う条件付きだが、こう言うのはうんざり


46 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:35:55.36 ID:fVAucQXO0
水商売のならわしを一般人に押し付けるのは
お水従業員とお水に通いまくる変なオッサンじゃない?


48 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:36:22.82 ID:3SRf6Dp30
嫌いなやつにはラベルを下で


49 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:36:30.75 ID:xS0cN4RI0
前スレ>>943
金田一秀穂先生によると目上にはご苦労様もお疲れ様も本当は間違いだそうだ。
もちろん体育会発祥も間違いだからな。


50 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:36:37.12 ID:37nL579j0
そう言うのがめんどいから、手酌ですることにしている。


51 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:36:45.36 ID:WQud93850
何でもかんでも嫌々房は、はやいとこ自殺した方がよくないか?


61 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:38:25.47 ID:fVAucQXO0
>>51
お前がアル中治療病院でアル中直して二度と酒飲まなければいいだけのこと。


52 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:36:55.92 ID:JxFN+ESx0
つうかさ、お付き合いというものがある社会でこんなことくらいガタガタ言わずにスッとできないもんかね
あ、そういうもんかってなもんでさ
取引先とかどうすんのよ?
あちらが失礼なやつだと思ったらそれはそれで困るだろ
だったらやっといて損はないだろ
なんなの?反抗するやつ
どうでもいいならやればいいだろw


82 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:41:25.48 ID:UdaDBzL80
>>52
まあそうなんだけどね、何のためにこんなマナーがあるんだろうと疑問を持たない奴隷ばかりになっても困るしね


53 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:37:19.63 ID:+SyslVpe0
石原壮一郎ってアベするが聞こえてくる人だっけ


55 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:37:30.60 ID:fVAucQXO0
酒飲みオッサンの前では熱々のほうじ茶を飲むことにしているわ
もちろん酌なんて絶対にしてやらない


56 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:37:54.30 ID:DKH8fVAM0
注ぎ注がれするんだから
垂れる方向は決めたほうが良い

嫌いな上司には逆にしてオケ


58 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:38:14.37 ID:yb/++E6n0
瓶ビールなんて一杯目だけ注ぎあって
二杯目かは手酌で
自分のペースで飲むもんだよ
その方がうまい


59 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:38:23.90 ID:dUHztcDU0
ビール注ぐのは単に挨拶だろ。
そこから話を展開しやすくなる。
マナーって程、大した話じゃ無い。

ラベル上にするのは知らなかったな。
そりゃローカルルールじゃないのか。
飲み放題だと発泡酒もあるし、事前に
ビールか確認することはあるけど。


70 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:39:29.08 ID:fVAucQXO0
>>59
酒飲みに挨拶したくないの。


91 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:42:32.25 ID:dUHztcDU0
>>70
そういう人は元々参加しない方が良い。
いても空気悪くなるし。
酒は飲めないけど、注ぎ上手の奴が
いるもんなw


60 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:38:24.56 ID:WWjARbWg0
嫌とかじゃなくて何が真の標準なの?


71 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:39:33.65 ID:oIuA0y3L0
>>60
標準なんてない

ラベルは横に貼ってる
上も下もない


64 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:38:32.75 ID:jwc7PFef0
ラベルが上って何の化学実験だよ
上司に塩酸でも飲ますんか?


65 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:38:35.63 ID:VYJlXSZu0
ラベルは手の中だろ


66 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:38:53.83 ID:wE/c9uX60
ビール作ってるメーカーが全部悪い。
飲むのやめようぜ。


67 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:38:59.92 ID:aAN7at600
新入社員が会社の宴会に出るだけまだマシじゃね
俺なんて入社以来会社の飲み会とか宴会関係は全部スルーしてきてる


73 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:40:01.68 ID:oKcmmbFp0
ビールでラベルを上とか、そもそもそんなマナーないから。
ワインの場合はワイナリーや年の情報が重要だからラベルを上に、ってのはあるが、その意義も理解せずにそのルールをそのままビールにも持って来ただけだろ。
もうアホかと。


81 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:41:16.53 ID:iavoxA4f0
>>73
そもそもそんな貴重なワインなら、封切る前にラベルをこれ見よがしに示して
うんちくまで始まる


74 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:40:16.85 ID:V9RdvKlO0
これ缶ビールでもだぞ


87 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:42:08.25 ID:iavoxA4f0
>>74
やってみろよw

プルタブの位置は一定じゃないよw


75 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:40:20.77 ID:RR8hm8wi0
俺は上でも下でもない 中道だ


77 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:40:45.69 ID:fVAucQXO0
上流イギリス人の食事の給仕って
ワインのラベルを上になんてしてなかった!!


79 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:40:54.24 ID:67pLCGSv0
昭和の目上に媚びへつらうクソ文化はさっさと滅ぶべし
自分で注ぐから余計なことすんな


80 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:40:57.52 ID:W1czhTeN0
こんな下らない事に気を使ってるから生産効率が悪い
どれだけ馬鹿なんだよ


83 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:41:36.99 ID:Tgzw8Uf10
ビールはともかく、化学とかやっていて薬品取り扱ってる奴らなら
ラベルを上にするなんて基本中の基本だろ(´・ω・`)


93 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:43:15.93 ID:ASJML2lk0
>>83
理系の人は化学実験のつもりで酒を飲むのか
アルコールの分解実験か


84 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:41:39.79 ID:8sHcyBBT0
瓶の口を持ってラベルに合わせて上司の頭をカチ割るが正解


86 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:42:05.21 ID:Y/0232+m0
「こちらプレミアム瓶ビールの方になります。

お注ぎになる場合はラベルを上にしてお注ぎ下さい。下にされるお客様には退店
していただく場合もございます。(店主軽薄)


88 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:42:10.95 ID:tZjXWcns0
今度はビールメーカーつぶしの記事か。もうこんな露骨なネガキャン放置してるからビールが売れなくなるんだよ。


92 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:42:50.07 ID:zlMfxfhb0
馬鹿の講釈に付き合って 持ち上げるのが 接待。


94 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:43:26.98 ID:nvgH6rIO0
ビールは化学薬品だったのか。
醤油はどうなんだ?
全周にフィルム貼り付いてるコーラはどうやって飲むんだ?
ほぼ丸ごとフィルムで覆ってるジュースはどーすんだ?


96 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:43:45.61 ID:g7ecA9ft0
もう全面ラベルにしちまえよ


97 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:43:52.92 ID:sLGWN98k0
マナーかどうかわからんが
世の中そういうもんだと思ってやればいいだけ
ラベルを上にするか下にするかぐらいで印象変わるなら素直に上にしたらいいだろ?
そこをいちいち「何で上にしなきゃならないんですか!」とか面倒臭え奴だなw

若いうちにいろいろ恥かいたらいいんだよ
オッサンになってからだと注意してもらえなくなる
その代わりその人自身の評価が低く見られるだけ


98 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:43:58.01 ID:iavoxA4f0
>>93
ラベルがコンタミされっからだよ、酒とは関係ない


99 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:44:02.04 ID:jVr1iKFq0
印鑑の斜め押しが一番面白い
何あれw


100 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 09:44:17.93 ID:ontFgYew0
ビールを注がれるのはわずらわしい。昔の宴会の下品な飲み方のなごりでしかない。マイペースで飲むべき